浦安市65歳以上の方々への補聴器購入助成金について

現在、浦安市では65歳以上の方々で難聴のために補聴器が必要であると医師に証明された方が、補聴器を購入する際の購入費の一部を助成しています。
医療機器として認定されている補聴器のみ対象です。集音器は、対象外ですので注意ください。

また、助成金を受け取るには下記の要件全てに該当する方のみとなります。
・ 医師により難聴のため補聴器の必要があると認められた方(医師の証明書がある方)
・ 補聴器の購入日時点で、浦安市に居住し、かつ住民票のある65歳以上の方
・ 市民税が非課税の方
・ 障害者総合支援法により補装具購入費(補聴器に限る)の支給を受けることができない方

助成額
35,000円を限度に1回だけ助成


申請書
医師の証明書(市指定の様式)
領収書(原本またはコピー。但書に、補聴器を購入したと確認のできる記載があること)
前住所地の市区町村の市民税非課税証明書(転入により浦安市で市民税の課税状況が確認できない場合)
 注記:申請期限は購入した日の翌日から1年以内になります。

申請方法
必要書類を市役所3階 高齢者福祉課に持参、郵送または電子申請も出来ます。
郵送先:〒279-8501 浦安市猫実一丁目1番1号浦安市役所高齢者福祉課

ご不明な点は、当店までお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

目次